2004年05月

結婚願望が・・・

2004年05月25日

たつやんです。

先週、私が「嫁も彼女もいない」という話をしたところ、
「たつやんとはどんな男なんだ?」というメールを頂きました
ので、今日はそのことについてお話したいと思います。

このメルマガでは過去8回にわたって、売れる!カウンセラー
になりたいのなら、まず自分の悩みを他のネットカウンセラー
に相談するのが近道である。というお話をしてきました。
つまり、同業者の調査ですね。

「でも何を相談したらいいのかわからない!」
というご質問をよく頂きます。

そこで、今日は私が同業者に相談するときの相談事例をご紹介します。
参考になるかどうかわかりませんが、よかったら読んで見てください。
今日は番外編ということで息抜きに楽しんでいただければと思います。
ちなみに、来週から新企画スタートの予定です。


先日行った、売れるカウンセラーになるためのワークブック
「BICSトップ獲得法」のセクション2では、同業者の調査に
ついてワークを行いました。
実際に同業者のカウンセリングを受けられた方の感想も記載
してありますので、当メルマガの中盤をご覧ください。


悩みといえば、最近ちょっとした悩みがあります。

先日、2日続けて別の人に「このままではアンタ失明するぞ」と言われ
怖くなって連続装用のコンタクトをやめて眼鏡にしたのです。

度入りの眼鏡をするのは、学生時代以来でした。
普段は大丈夫なのですが、時々困ったことになるのです。

それは、
「眼鏡がどこにあるのかわからない・・・」

ということです。
特に朝起きたときなど、何も見えないので眼鏡を捜すのですが、
いかんせん何も見えないので眼鏡がどこにあるのかすらわかりません。
まさに漫才の「メガネ!メガネ!」の世界です。

どうやったら朝、眼鏡探しから開放されるのでしょうか?
眼鏡歴の長い人たちはどうしているんでしょう?

よかったら、こんな私にアドバイスをください(笑)。

 

素晴らしいアイディアはメルマガでご紹介させていただきます。
なお、「前の晩に決まった場所にメガネを置く」というのと
「メガネをかけたまま寝る」というのは、私的にはできない
のでそれ以外の方法でお願いします。

 


◆緊急企画!売れたいなら「絶対に」すべきこと(最終回)

さて、このコーナーでは
「売れたいなら自分が他の人のネットカウンセリングを受けること」
をお勧めしています。

最終回の今日は、私自身が何をカウンセリングで相談しているのか
その事例についてお話します。

相談内容は、正直いろいろあるのですが、今日は「恋愛分野」で
私がよく相談する内容をご紹介します。
(ここで紹介したら、もう使えなくなってしまいますね(笑))

 

恋愛といえば、ゲーム感覚で楽しめる記事を見つけました>「モテゼミ」

 

それはさておき、

冒頭でも言いましたが、私は彼女も嫁もいません。
まぁホントに寂しい男です。
私の同級生では、子供と一緒に写った年賀状を送ってくる男もいます。

何が原因か?と言われれば、「それほどモテるわけではない」という
理由もあるのですが、実は他にも理由があるのです。




不倫と浮気どっちを選ぶ?

2004年05月18日

たつやんです。

ちょうど一ヶ月ほど前、このメルマガ(42号)で、
浮気の現場が見つかる悪夢にうなされた(彼女も嫁もいないのに!)
という話をしたところ、

「相当やんちゃしてきたんですね。」とか
「たつやんって悪い人だったんですね。」とか
「今もあなたを恨む女性の怨念でしょう」などの暖かい言葉(?)
をいただきました。

「ああそうさ。昔はモテモテで困ったものさ・・・」
と言いたいところなのですが、私は、そんなことが出来る器量良しな男でも、
ウソがつき通せるほど肝が据わった男でもないのが残念なところです。
(旧友に言わせると、私のウソはすぐにバレるらしい。トホホ・・・)

 

浮気度チェック(夫婦生活@Blog)なんてものもあるそうです。

 


浮気といえば

 「浮気専門ネットカウンセラー」 と 「不倫専門ネットカウンセラー」
 
どっちが売れると思いますか?
浮気と不倫、どちらを専門にしてもカウンセラーに求められるスキルや
提供するカウンセリングの内容にそれほど差は無いと思います。
(あったらゴメンなさい)

しかし、看板の文句だけで集客がガラッと変わることもあるのです。
ちなみに「浮気」と「不倫」では言葉だけで集客力に2倍(1.96倍)の
差が生じます。

どっちが高いと思いますか?
答えは・・・




チャック全開に気をつけろ!

2004年05月11日

たつやんです。

先日、東京の代々木公園で開催されていた「タイフードフェスティバル」に
友達に誘われるがまま遊びに行ってきました。

見渡す限り、タイ料理の屋台!
そしてそれに群がる人!人!人!(ちょうど昼食時でした)

トムヤムクン、グリーンカレー、香草の炒め物・・・・
辛いものは嫌いじゃないので、パクパクとつまみ食い。

「日本に居ながらにして、タイの屋台料理が食べるなんて幸せだなぁ」
なんて思いながら、ついつい食べ過ぎてしまいました。

 

    >>「トムヤムクン鍋」と言うものがあるそうです。


その数時間後、
近所の米軍基地の友人宅でメキシコ料理のホームパーティに参加。

自家製のタコス、ナチョス、テキーラ・・・
これまた辛くてもうまい。
腹いっぱいでもどんどん食べれる!飲める!


「今日はおいしいものに恵まれて、なんてツイてる一日なんだろう」
なんて思っていたら、翌朝を待たずに腹をこわしてしまいました。
どうやら刺激が強すぎたようです。

やっぱ何事もホドホドが一番ですね。


それはさておき、
先週募集した「BICSトップ獲得法」のモニターに多数の応募を
いただきまして、ありがとうございました。
当初は10人当選の予定でしたが、たくさんご応募いただいたので、
今回は特別に17名の方に参加していただきました。

第2弾の募集も今回ありますので、前回残念ながら応募を逃した方は
ぜひご参加ください。

後ほど、参加していただいた方の「参加表明」と一緒に申込方法を
紹介しますのでぜひご覧ください。

 

 

◆緊急企画!売れたいなら「絶対に」すべきこと(7)

さて、このコーナーでは
「売れたいなら自分が他の人のネットカウンセリングを受けること」
をお勧めしています。
これまで、その主な理由として3つお話しました。

 ・依頼者は何に満足するのかを調べる
 ・妥当な提供価格を知る
 ・適切なPR方法がわかる

今回は「適切なPR方法がわかる」ことについてお伝えします。


「プロダクトアウト」と「マーケットイン」という言葉をご存知ですか?




18歳以上限定です

2004年05月04日

たつやんです。

ゴールデンウイーク真っ只中ですね。
いかがお過ごしでしょうか?

私はこのメルマガが書き終わったら、友達と江ノ島に行く予定なのですが、
天気予報では「全国的に大荒れの空模様になる」らしいですね(涙)

もっと早目に休みを取っておけばよかった・・・
でも、いっそ豪雨のほうが混雑も渋滞もなくてイイかも
・・・なんだか複雑な気分です。


それはさておき、
今日のテーマについてですが、若干注意があります。
というのは今日の話の中に「一部性的な表現」が含まれるので

 ・その手の内容が嫌いな方、未成年の方はこれ以上読まないでください。
 ・食前、あるいは食事中の方は、食後にお読みください。

とは言っても、エロティックな描写が目的ではないので、
スケベ心フルスロットルで変に期待されても困りますが・・・

 エロティックなことを期待されてる方は>>「エロティック人文字」

 

あくまでもテーマに沿った内容ということで。




ようこそ
「バックナンバー目次」
(↑ここをクリック)


このブログは、メルマガ「売れる!ネットカウンセラー成功講座」のバックナンバーがメインです。
ブログを読んで気に入ったらメルマガも登録してくださいね。


(「Ctrl+D」でもお気に入りに追加できます)
リンク集
恋愛相談カウンセリング
おすすめメルマガ
今すぐ登録しよう!
無料メールマガジン

「売れる!ネットカウンセラー成功講座」

メールアドレス:


メールマガジンまぐまぐ
当講座では、ネットカウンセラーとして、独立・開業して収入を得るための「売れる」「稼ぐ」方法について講座を連載していきます。

在宅ワークとしてや個人で独立してカウンセリングを行う方におすすめです。少ない予算で誰でもすぐに始められる秘伝の方法をご紹介します。


さぱりメント文庫
ド素人のためのネットカウンセラー超入門
ネットカウンセラーとして独立するにあたって、失敗しないための独立開業のステップを紹介しています。まったくの初心者でも一番最初に何をすべきかがわかります。



未来のトップカウンセラーに贈る10の手紙
ネットカウンセラーとして独立開業する際、トップカウンセラーになるためのメソッドや絶対に押さえておきたいポイントを10つのメッセージに分けてご紹介します。