2005年09月

でも、中身はもっとあやしいです

2005年09月30日

たつやんです。


「釣った魚にエサをやらない男は最低よ!」

先日、私の友人(男)が3年交際した彼女から、
そう言われて振られたとのこと・・・・。


1ヶ月以上、彼女に連絡をしなかった時もあったらしい
ので、はっきり言って自業自得ですよね。

そんな極端な甲斐性なし男は、ほっておいて。


男にとって、女性との交際の楽しみの一つに

「彼女をより美しく磨く」

ということがあると思います。


付き合っている彼女が、会うたびに綺麗になったり、
前デートした時よりも艶っぽく見えたりすると、ある種の
男としての達成感が満たされたりしませんか?


お化粧とか、洋服とか、付き合い始めた頃に比べて、
年月が経つと、それなりに当初の気合が抜けてしまう
面もあるかもしれません。

でも、内面からにじみ出る美しさって、交際の年月が
経つほど磨かれていくように思います。


付き合い始めた頃からのアルバムを時系列に見ていって、
だんだん彼女の表情が綺麗になっていくのを見ると、
男として「俺、がんばってるなぁ」って感じがしませんか(笑)。


現在、恋愛失業中(?)の私が言うのもなんですが、
女性の美しさを磨くのは、化粧品会社やアパレルメーカーの
役目ではなく、男の果たすべき役割だと考えています。


内面からにじみ出る美しさって、化粧や洋服では、
どうしようもありませんから。


男性の皆さん?
そして、女性の皆さん?

どう思われますか?


今日はそんなお話です。





大量に残った名刺・・・

2005年09月27日

たつやんです。

昨日、セラピスト向けのブログ集客セミナーを行いました。

名古屋のセラポートさん主催のセミナーで、3人の講師の
うちの一人としてお話させて頂きました。

 セラポート
 http://www.relax-i.com/


私の担当は「文章を書くこと、書き続けること」。

ブログの何が一番大変って、記事を書き続けることだと思います。

共感力を上げる文章の書き方を交えて、文章を書き続けるコツに
ついて、皆さんの前でお話しました。

その翌日にこうやってメルマガを書いているわけですから、
ちょっと緊張しています。


 「あの人、偉そうに文章のことについて語ってたけど、
  実際どんな文章書いているのよ?」


なんて思いながら、読んでいる人もいるかもしれませんし(笑)。

 

セミナー後は、懇親会でセラピストの皆さんと
まったりお話をしました。

それにしても、セラピストの方って、
お話してるだけでもココロが癒されますね〜。
(さすが!その癒しのプロです。)


今日は、そんな懇親会のお話をしましょう。

 





おたまじゃくしの観察実習

2005年09月24日

たつやんです。

今日は、ちょっと大人の雰囲気から出発です。
お食事中の方は、ちょっと箸を休めてお読みください。


性教育ってありますよね。

今、学校の現場ではどんなことを教えているのか詳しくは、
知りませんが、私が中学の時、授業でこんな実習がありました。


「精子の観察」


おたまじゃくし状のヒト遺伝子(?)を顕微鏡で観察するわけです。

ちなみに、成績がヤバい男子生徒は、その日の朝に採取した
「検体」を提供すると、その教科の成績が1ランクアップする
という強力な特典がありました。(ほんとに。)


生命の神秘と、青年期のエロ心がないまぜになって、
その日の授業は妙な盛り上がりでしたね。

女子はキャーキャー言ってましたし(笑)。


ビデオかスライドで見せれば済むものを、あえて「生」で
観察させるというのが、その先生の粋なところでした。

他にも、避妊具の耐久性を見る実験とか、ウブな中学生だった私
には、センセーショナルな授業がいろいろありました(笑)。


あとから振り返ってみて、面白いなぁと思ったのは、その実習が
あったのは「保健体育」の科目ではなく、「理科」の科目だった
ことです。


性教育というと、保健体育のイメージが強いですが、
私の母校では、保健体育だけではなく、理科の授業でも
同様のことを教えていたわけです。

一番身近な「生き物の生態」という意味では、理科という
科目で教えるのも理にかなっているかもしれないですね。


理科だけでなく、家庭科や道徳、そして社会の科目でも
大丈夫そうな気がします。


そもそも「科目」ってナゼ分かれているのでしょう?

今日はそんなお話です。

 





主導権を握る人・握れない人

2005年09月22日

たつやんです。

今日はこれから学生時代の友人たちと会う予定です。

うちのオフィスで軽くお茶して、それから近所の中華料理屋さん
で晩飯でも食べようかと思っています。


ここの中華料理屋、店員さんがチャイナドレスなんですよ。
しかも結構切れ込みが深いヤツです(goodjob!)。

う〜ん、さすが横浜!

一度、仕事の合間に一人で行ったことがあるのですが、
目のやり場に困ってしまい、せっかくのランチも落ち着いて
食事できませんでした。

 うれしいんだか、やめて欲しいんだか・・・
 ちょっと複雑なオトコ心です(笑)。


おっと、話が横道にそれてしまいましたね。

それはさておき、その友人たちは、大学4回生(4年生)の時
に知り合いました。

就職活動を通じてです。(最近はシューカツって言うらしいですね。)


インターネットを通じて、就職試験のセミナー情報や面接官情報を
流しあっていました。

今でこそ、就職活動でネットを使うのは当たり前かもしれませんが、
当時は企業もほぼノーガード状態だったので、試験情報や面接の時の
質問などの情報がダダ漏れだったわけです。

たとえば、東京で筆記試験があった翌日に大阪で同じ試験があると、
すでに問題と回答が出回っている状態でした。


・・・ま、あまり大きな声じゃ言えないですけどね。


そんな氷河期といわれた就職戦線を共に戦ってきた戦友たちと、
今夜久しぶりに会うわけです。

中には、ネットで知り合った仲間同士で結婚している人もいます。

今でこそ、ネットで知り合った人とリアルで会うのは、珍しい
ことではなくなりましたが、当時は不思議な感じもしました。


パソコンを使う人 = オタク みたいなイメージもありましたし。

当時は、まだネットをつないでいると家の電話がつながらなくなる
ような時代でしたから。(テレホーダイとかありましたよね。)


う〜ん、その当時と比べると隔絶の感がありますね。

今日はそんなお話。

 





危うく寝過ごしてしまうところでした

2005年09月17日

たつやんです。

昨夜は、メルマガ発行者仲間の友人たちと
山梨までドライブに行ってきました。


夜中12時に本厚木駅(神奈川県)集合です。

20代〜30代の男5人が1台の車に乗って、深夜の高速を
すっ飛ばしてきました。

はたから想像すると、異様な光景ですね。

「あれ一体何の集団なのよ?」みたいな(笑)。


でも本人たちは、いたってノリノリです。
コンビニでサンドイッチやおにぎりを買って、
ちょっとした遠足気分でした。


深夜2時ごろ山梨に着いたのですが、富士山の斜にかかった
満月がめちゃめちゃキレイでした。


東京のメンバーを送り届けて、家に帰ったのが朝の7時。
そして、バタンキューで爆睡。


ふと目が覚めたら、もうお昼過ぎ。

やばいやばい。
このメルマガの原稿が書けなくなるところでした(笑)。


というわけで、今週は「6日間連続で毎日書きます!」と
宣言して、毎日コツコツ書いています。


いよいよ今日がその最終回となりました。

(来週からは通常営業(?)になります。)





どっちで料理?ショー

2005年09月16日

たつやんです。

おととい、オムレツ作りにチャレンジしました。

「タマゴを溶いて、焼けばいいだけじゃん・・・」
そう思っていたのですが、実際作ってみると奥が深いですね。


ちなみに、我が家のオムレツにはタマネギが入ります。

タマネギが透明になるまで軽く炒めて、荒熱をとるために少し
置いておきます。

フライパンを一度洗って、再びコンロにかけ、油を敷きました。

タマネギを溶きタマゴとあわせ、準備OKです。

一気にフライパンに流し込みました。


 「ジュッゥー・・・」


タマゴの焼ける、いいにおいがします。

軽く混ぜた後に、具をフライパンの端に寄せて形を作りました。

フライパンにお皿をかぶせて、ひっくり返せば出来上がりです。


我ながらいい出来だと思ったのですが、さすがに洋食屋さんの
ふわふわオムレツにはかなわない別物でしたね。


「オムレツ道」シンプルですが、険しそうな感じです(笑)。


また機会があればチャレンジしたいです。


みなさんは普段、料理をされるでしょうか。
料理をされるとしたら、あなたはどっち派?

 A.「メニューを決めてから、買い物に行く」派

 B.「買い物をしてから、メニューを決める」派


私の場合、自炊をしていた頃は「B」でしたね。

とりあえず、特売品や食べたいものを適当に買ってきます。
そして、夕食時になったら冷蔵庫を開けて、調理方法を考えます。

 「今日はめんどくさいから軽く炒め物にしよう。」とか
 「明日休みだから、じっくり煮物でもつくるか。」とか

で、実際に調理にとりかかるわけです。


でも、料理番組や料理本の人気があることを考えると、結構「A」
の方も多いのでは?と思います。


今日は、そんなお話です。





お金が煙のように消えて・・・

2005年09月15日

たつやんです。

「ちゃりーん・・・」

自動販売機でジュースを買おうとして、小銭を落として
しまったことってありませんか?

足元に落ちたのならいいのですが、自販機の下に転がって
しまったり、側溝に落ちてしまったり・・・


ひと目をはばからず、はいつくばって手を突っ込むか?
それとも涼しい顔で切り抜けるか?

う〜む・・・判断の難しいところです(笑)。


長い人生、一度や二度は、目の前のお金が煙のように消えて
しまうことってあると思います。


 ・「すべり止め」で受けた学校の受験料・入学金

 ・気合入れてプレゼント買ったのに、クリスマス当日に振られる(涙)

 ・宝くじ(でも夢は買えた?・・・(笑))


今日は、そんな「お金を失う」お話です。

 





そのもどかしさも、楽しみの一つ

2005年09月14日

たつやんです。

1週間ぐらい前、電車に乗っていたときのことです。


「あ、ウンチしてる!」


隣に座ってた女の子が突然ボソっと言ったのです。

 ・・・え、誰っ? 誰・だれ・ダレがよ?
 今すぐ席を立ったほうがいいかな(焦)。

一瞬取り乱しそうになりました。


よくよく見ると「たまごっち」のことだったんですね。

たまごっち・・・ご存知ですか?
たまご型の携帯ゲーム機でペットの世話をするおもちゃ
のことです。

数年前に爆発的ブームがあり、その後消えてしまった・・・
とおもったら最近また再ブームの兆しがあるようですね。


たまごっちにしろ、実際のペットにしろ、植物にでも
「何かに手塩をかけて育てる」というのは楽しいものです。

成長していく達成感は、もちろんのこと、思い通りに
ならないもどかしさも、また楽しみの一つですよね。


今日は、そんな「手塩をかけて育てる」ということについて
お話したいと思います。

 





キレイなお姉さんとせつない思い出

2005年09月13日

たつやんです。

ここ1,2年の話ですが、バブル期以来の「投資ブーム」らしいですね。

株にしても、不動産にしても、数万円の小口から手軽に投資できる
ようになったのが、その理由の1つとのこと。 なるほど・・・


もう十数年近く前ですが、バブルがはじける直前も空前の
投資ブームでした。

当時私は、中学生だったのですが「なにやら株は儲かるらしい」と
聞きかじって、お年玉の1万円をポチ袋に入れたまま握り締めて、
証券会社に行ったことがあります。

窓口のキレイなお姉さんに

「う〜ん、最低でも500株単位、60万円ぐらいないと、
 株は買えないのよ。」

なんて言われて、とても恥ずかしい思いをしました。
せつない思春期の思い出です(涙)。


今日は、そんな投資のお話をしましょう。

 





自分を追い込んでみました

2005年09月12日

たつやんです。


「おめでとう!ここまでよくがんばったね。」

何かを達成して、周囲の人からお祝いの言葉をいただけると
嬉しいものですよね。


先日、「このメルマガが2周年&読者1万人を達成しました。」と
書いたところ、多くの方からお祝いのメール&メッセージを頂きました。

ひとをお祝いするのは大好きなのですが、自分が祝われるのは
慣れていないせいか、嬉しいやら恥ずかしいやら・・・

でも、やっぱり嬉しいものですね。(うんうん)


メルマガ創刊時を、中学校入学に例えれば、
2周年を迎えたということは、中学3年の1学期が始まったわけです。

少し前まで小学生坊主だったのに、もうすぐ高校受験・・・みたいな。


私個人としては、2周年の方が達成感が強いのですが、多くの方に
とっては、読者1万人の方がインパクトあるようですね。

メルマガを発行されている方から、「どうすれば、読者が増えるの?」
なんてよく聞かれるようになりました。


タネを明かせば簡単な話です。
宣伝広告費の予算を組んで、メルマガの広告を打ったからです。

まぐまぐさんが出している「ウィークリーまぐまぐ」などの媒体が
ありますよね。あそこにお金を出して、掲載してもらうわけです。

幻滅しないでくださいね(笑)。


メルマガ広告もそうですが、カウンセリングやコーチングのビジネス
の立ち上げにあたって「宣伝広告費」については、事業を飛躍的に
成長させる上で重要な考え方のひとつとなります。


そこで、今日から6日間「宣伝広告」をテーマに、今回のメルマガの
広告戦略や、ビジネスを飛躍的に成長させるための考え方を皆さんと
シェアしていきたいと考えています。

今日から6日間、毎日連続でやります。


・・・と、自分を追い込んでみました(笑)。


なぜ「毎日連続」なのか?・・・それについても、この期間中に
お話しますね。

 

というわけで、1日目スタートです。
今日は初級編からいきましょう。





ようこそ
「バックナンバー目次」
(↑ここをクリック)


このブログは、メルマガ「売れる!ネットカウンセラー成功講座」のバックナンバーがメインです。
ブログを読んで気に入ったらメルマガも登録してくださいね。


(「Ctrl+D」でもお気に入りに追加できます)
リンク集
恋愛相談カウンセリング
おすすめメルマガ
今すぐ登録しよう!
無料メールマガジン

「売れる!ネットカウンセラー成功講座」

メールアドレス:


メールマガジンまぐまぐ
当講座では、ネットカウンセラーとして、独立・開業して収入を得るための「売れる」「稼ぐ」方法について講座を連載していきます。

在宅ワークとしてや個人で独立してカウンセリングを行う方におすすめです。少ない予算で誰でもすぐに始められる秘伝の方法をご紹介します。


さぱりメント文庫
ド素人のためのネットカウンセラー超入門
ネットカウンセラーとして独立するにあたって、失敗しないための独立開業のステップを紹介しています。まったくの初心者でも一番最初に何をすべきかがわかります。



未来のトップカウンセラーに贈る10の手紙
ネットカウンセラーとして独立開業する際、トップカウンセラーになるためのメソッドや絶対に押さえておきたいポイントを10つのメッセージに分けてご紹介します。