カウンセラー、コーチ、セラピスト、占い師、ヒーリングなどのメンタルビジネスをサポートします。
  
  

お店を開いた友達に一言アドバイス

2005年08月20日

たつやんです。

先日、高校時代のクラスメイトが居酒屋をオープンしました。

京都なのでまだ顔を出せていませんが、旧友からの電話に
よれば、けっこう繁盛しているとのこと。


今年に入って同級生が三十路を迎えたからでしょうか?
最近、同年代の友人が独立して会社を興したり、お店を開業
した話をよく聞きます。

ひやかしがてらに遊びに行くと、すっかり「あるじ」の顔に
なった友人がいるわけですよ。

「あいつもがんばってるなぁ・・・よっしゃ俺もがんばろう!」

そんな良い刺激になったりします。


自分の友人や知人が店を出すと、なんだか自分のことのように
うれしい気持ちになりますよね。

・・・
でも、残念ながら一年も経たずに廃業するケースも少なく
ありません。

私自身も廃業を経験したことがあります。


「なんで頑張っているのに、廃業してしまうのだろう?」


自分自身の経験や、友人・知人が廃業していく姿を見て、
「新規開業で、1年以内に廃業する事業の共通ポイント」が
あることに気がつきました。


今日の話は、ほんとにちょっとしたワンポイントです。

でも、もしあなたがこれから開業されるのでしたら、
ぜひ気をつけて欲しいですし、開業したての友人が
いたらぜひアドバイスしてあげて欲しいと思います。


ようこそ
「バックナンバー目次」
(↑ここをクリック)


このブログは、メルマガ「売れる!ネットカウンセラー成功講座」のバックナンバーがメインです。
ブログを読んで気に入ったらメルマガも登録してくださいね。


(「Ctrl+D」でもお気に入りに追加できます)
リンク集
恋愛相談カウンセリング
おすすめメルマガ
今すぐ登録しよう!
無料メールマガジン

「売れる!ネットカウンセラー成功講座」

メールアドレス:


メールマガジンまぐまぐ
当講座では、ネットカウンセラーとして、独立・開業して収入を得るための「売れる」「稼ぐ」方法について講座を連載していきます。

在宅ワークとしてや個人で独立してカウンセリングを行う方におすすめです。少ない予算で誰でもすぐに始められる秘伝の方法をご紹介します。


さぱりメント文庫
ド素人のためのネットカウンセラー超入門
ネットカウンセラーとして独立するにあたって、失敗しないための独立開業のステップを紹介しています。まったくの初心者でも一番最初に何をすべきかがわかります。



未来のトップカウンセラーに贈る10の手紙
ネットカウンセラーとして独立開業する際、トップカウンセラーになるためのメソッドや絶対に押さえておきたいポイントを10つのメッセージに分けてご紹介します。